javascript

今回は衝突判定の関数を使いまわしやすいように改良してみましょう。現状、1つの壁にしか衝突判定を設定していないので、これから用意する壁すべてに衝突判定を付けられるようにしたいので使いまわしやすいようにしましょう。

独学法

プログラミング未経験にゲームプログラミングをおすすめしたいのはいくつか理由があります。完成させるのが目的ではなく、プログラミングスキル向上の一環としてゲームを作るという行為は成長に繋がります。楽しく作るので身に付きやすいというのが一番の利点ですが、プログラミング初心者がゲームプログラミングをすることで得られる利点は他にもあります。

独学法

プライドが高い人ほど他人の作品を真似たりリスペクトをしないと思いますが、逆にそれが仇となってつまらない作品になってしまう原因です。プライドとは誇り・自尊心の意味で時には持ち続けないといけない場面もありますが大抵の物事においては邪魔にしかなりません。

独学法

制作全般に言えることですが、センスとは天才的な発想ではなく引出しの多さです。よくセンスあるなーと言われる人は色んな作品を見て色々分析しています。ゲーム作りにもセンスがないと目新しいゲームは作れません。基礎をしっかり身に付けてそのうえでたくさんの作品に触れる。クリエイターとしては基本中の基本ですね。

心身術

早寝早起きを続けても、筋トレを続けても疲れが取れない。健康的な生活をしているのに元気にならない。私の場合は恐らく精神的な要素が多いかもしれませんがもう一つの要因として食生活な気がしてきました。

心身術

色んな事を続けていると疲れがたまってしまいます。大体の人は疲れて頓挫してしまうのですが、逆に辞めてしまうのが怖くなり疲れても続けてしまって更に疲れてしまい続けていることも質が下がってしまい、そんな自分に対して嫌になってきます。そんな人は一度思い切って1日丸々休みの日を作ってみましょう。

javascript

今回からジャンプ機能を一旦削除しているので、パックマンタイプの見おろし型上下左右移動が出来るタイプの衝突判定を作っていこうと思います。前回の記事では左から移動してきた時の衝突判定だけをつくっていたので、今回はおさらいも含めて左だけではなく上下と右からの衝突も作ってみましょう。

javascript

前回ゴールとぶつかったときに判定される仕組みを作ってみました。ゴールは見た目では重なり合ってしまうので判定が効いているかわかり辛かったのでjavascriptのconsole.logメソッドを使ってデバッグメッセージで確認をしてみました。今回は見た目でもぶつかっているとわかるように障害物を作ってみたいと思います。

独学法

面白いゲームを作る最終目標はユーザーを楽しませることです。面白いゲームを作るには面白いゲームを真似ることです。パクりかよ!と言われればそれまでですが、日本に出ている大抵のゲームは基本的に元ネタがどこかにあってそれを日本人向けに改良して販売して大ヒット!ということはファミコン〜PS時代は多かったです。

独り言

ブログ連続更新記録100日目越えを到達しました。やっとスタートラインに立てたような感じがします。本当は100日目の記事に書きたかったのですが、pixi.jsの記事の方が優先度は高かったです(笑)

Page 2 of 3
1
2
3