ADHDと怠惰の間にいる人間

始めに、ADHDの定義がどうこう言う記事ではございませんのであしからず。

ADHDに対しての議論をしたい場合は専門のサイトへアクセスしてください。 あくまで私個人の主観での話になります。

ADHDって聞いたことありませんか?

「注意欠陥多動性障害」という発達障害の一種です。

医療系の専門ではないので、詳しい説明は致しません。

名称でググってもらうとすぐに専門の方が書いた記事にたどり着けます。

最近までADHDについて意識してなかったのですが(というか症状をちょっと勘違いしていた) ADHDの方と対面で話す機会がありました。

その方はちゃんと診断されて認知して受け入れてる方でした。

そして症状を聞いてみたところ、「あれ……?私とほとんど同じでは……?」

ってなって過去のことを思い返してみると症状が当てはまること(笑)

友達の家に行くたびに帰り際に自転車のカギ無くしていたので、 おそらくあれも症状の1つだと思います。

さすがに頻度が多かったので一度鍵はここにいれた!ってやってたんですけど 友達と楽しく遊んで帰る頃にそれをやったことすら忘れてたりとか(笑)

退職する前もそういえばあんだけ何回も確認したのにミスして怒られて精神やられてたこともありましたね。

それまでは私は単なる不注意とばかり思ってたのがだんだんと自分自身を疑い始めて、 その後生活をしていると気付いたころにADHD症状発動をしてたりしました。

そしてつい最近も3~4回物をモノをなくしたりやらかしたりしてます。

といっても、生活するうえでは特に問題ないレベル(仕事のやらかしは冷や汗でて精神やられちゃいましたが)なので やっぱり単に怠惰なだけなんじゃないかと思ったりもしてます。

診断されたらおそらく1発アウトみたいなレベルだと思いますが 私は回りが精神的にやられたり障害を持ってたりすることが多い環境で過ごしてきたせいもあって 自分はそうはなるまい(バカにしてるわけじゃない)と思って過ごしています。

そういう人がいたらすぐにググって症状を見て、対処法を調べたりしてましたが 他人の心配する前にまずは自分のことをどうにかしろよって最近おもいました(笑)

そして今後も診断してもらうつもりはありません。

されたところでどうなるわけでもないですし、 結局最終的に行動に起こすのは私自身です。

ただ、そういう症状を持ってるんだっていう認識をするとしないとでは 対策の取り方とか意識がしっかりしてるときに予防したりとかができるようになります。

まぁ、ADHDだと予防してても症状に遭遇するからADHDなんですけども……

今回はADHDなの?ただの怠惰な人間なの?っていう私の気持ちを書いた記事になります。

あまり実りがある記事ではありませんが、 私と同じような人がいれば少しでも救いになってもらえれば幸いです。

なまけ癖のある人と何違うのか

ADHDのことを理解していないと、単なるなまけ癖・怠惰な人にみられてしまいます。

先延ばしだったり、予定をすっぽかしてしまったり。

そしてやらかしてしまい、相手を怒らせてしまうことがあります。

その時に何も気にしない人であればうらやましいですが、 私の場合は言われてみればそうだった……っていうことが多く 結局自分が怠ったということを問題が起こってから認識させられるのでめっちゃ凹みます。

ここがポイントで、なまけ癖とADHDの違いは 細かく言うと違うのですが

  • やる気があってちゃんとやったのに一部やり残していた。(本人はやったつもりでいた)
  • 重要でも忘れてしまっている約束はそもそも交わしてない状態と同じ(言われたら思いだす)
  • 後からでもできると思い、先に延ばすがまずい!ってなって最終あたりで身を削ってでもやる

上記がADHDで以下が怠惰だと思ってます。

  • やる気がそもそもなくてやらなかった
  • その場のノリで約束するも、そもそも約束を守る気が最初からない
  • 先延ばしてるつもりはなくそもそもやる気がない

ただ、結果がすべての社会なので 第二者からみればどちらも怠けてる・サボってると認識されてしまいます。

これは個人個人で少し違うと思うので、あくまで私の中の認識です。

責任感はちゃんとあるしやる気もあるけど脳のメモリから行方不明になっていて 失敗して後から思い出して至らない自分にめちゃめちゃ凹むのがADHD。

そもそも最初から責任感もなにもないしどうでもいいやと思うのが怠惰。

ただ、やらかしてしまった結果は結果なので ADHDだから許されるというわけじゃありません。

後悔したなら次にやらかさないように、 徹底して対策をしておかなければ例えADHDだったとしても怠惰と同じです。

まぁ、それでもやらかしちゃってなんであんなに注意して、 丹念に準備もしたのにやらかしてしまったんだ……病んだりするんですが。

重度な方はそれこそ手帳なり貰ってちゃんと診断して周りに理解させる必要があります。

診断されていれば専用の薬も処方してくれたりするようです。

軽度で診断されてない人で自分自身でもADHDの疑いのある人は、 ちゃんと確実にアラートや通知される状況を作り出して対策するべきだなと思います(自戒

結局やらかしたら辛いのは自分だし、相手にも迷惑かけてしまうし その上からパワハラのごとく怒鳴られたら確実に自分の精神が壊れてしまいます。

(まさに↑の状況で精神がやられて辞めてフリーランスになったわけですが)

自己防衛のためにも色々対策をしましょう。

最近ではADHDの方が動画で対策法などをあげたりしてくれてるので そういうのを見て真似してみましょう。

同じように苦しんでる方はたくさんいらっしゃいます。

診断されないとADHDを名乗っちゃいけない?

YesかNoで言うとYesですね。

時々診断されてないのに「俺(私)、ADHDなんだわ~」とか自慢げに言う人もいるのですが 正直自慢できる症状じゃないんですよね。当事者からすると。

恥ずかしいものじゃない。そういう病気なんだ!っていう風な 世の中になってほしいのですが実際問題そうもいきません。

そんな簡単にいくなら差別なんて生まれませんからね。

個人的にはADHDであることを恥じています。

というか精神的に病んでるというのをおそらく認めたくないからでしょうね。

過去の人生経験からいくとカウンセリングとかうけると、 確実に何かしら診断される自信がありすぎて逆に認知しないことで、 自分は健常者なんだと思い込ませてるところもあります。

思い込みの力ってすさまじいですからね。

例えばその人が精神的に病んでるのは確定してるとして、 私は病気なんだ……あきらめようって志向と、認めてたまるか!っていうなにくそ根性の志向だと おそらく後者のほうが精神衛生上良いですからね。

極論を言ってしまえばそもそもそういう人はポジティブにならないと言われそうですが 人間は0か1っていうデジタルな存在ではないのですから、そういう風に言い切れません。

少し話が反れちゃいましたが、名乗りたいのであればちゃんと診断書をもらってください。

ということです。

ADHDを理由に失敗していいわけではない

言わずもがなですね。

そもそも失敗したくて失敗してる人なんていないと思います。

フリーランスで失敗したら怒られるのが怖くて失踪しちゃう人も結構多いらしいですね。

ありえないですね。

ただ、在職中はそういう人間だったことも事実です。

心のどこかで誰かになすりつけたらいいやっていう気持ちがあったのかと思います。(クズ

ただ、フリーランスになると責任はすべて自分なのでそういう考えは完全に捨てきって なにかやらかしてしまったら誠心誠意謝って理由をつけて無償でもいいので やらかしてしまった分を補填すべきです。

そして私の場合は失敗してしまったらめちゃくちゃ凹んで数日間生産性が皆無になります。

謝って済むのであればそれは後から取り返してしまえばいいと思います。

ただ、1度やらかしてしまったミスというのは人間の記憶に残りやすく 成功した時よりミスを重要視されてしまい確実にイメージダウンしてしまいますので 基本的にはやらかさないように立ち回るべきです。

ミス1つが取引先の会社をつぶしてしまう可能性もあります。

そうなったら賠償問題になり滅ぶのは自分自身です。

私も去年末に直接ではないですが大手さんの仕事でポカをやらかしてしまいました。

ミスしてしまったときはもう仕方ないので、次に絶対発生しないように対策をとりましょう。

今回やっておくべきだなと思ったのは 逐一入力したコマンドや作業は時間ごとにメモったりして エビデンス(証拠)を残しておくのがいいです。

もし自分のミスじゃないところで誰かがやらかしてて 証明できない場合は自分の責任になってしまう可能性もあるからですね。

自分を守るために作業ログは絶対に取っておくべきです。

2020年フリーランスを始めてやらかした教訓です。

予防してもポカミスやらかしてしまう

いくら準備をしていてもやらかしてしまうのがADHDの特徴の1つです。

先ほども言いましたが、やらかしてしまったら逃げずにちゃんと謝ることです。

ADHDという免罪符は存在しません。

相手からしたらそんなのしったこっちゃないですからね。

ミスはミスです。

例外としてお金も払われてないし扱いがひどすぎる相手の場合 逆に逃げてしまったほうがいい場合もあります。

明らかに相手が法を犯してるような場合にのみ取る手段ですね。

デメリットばかりではないADHD

ミスばかりしてやらかしてる落ち着かないイメージのADHDですが、 デメリットがあれば必ずどこかにメリットがあります。

興味ないものに対しては本当に集中力がないのですが、 興味あるものに対しては何もかも忘れて没頭する癖があります。

ゆえに何か得意なことをやらせると人一倍上手になったりして 隠れた才能に目覚める可能性が高いんですよね。

意外とADHDの人が独立して成功しているって人が多いので、 社長は実はADHDの人が多いのかもしれません。

ちなみに私の前職社長は典型的なADHDでした。

社員目線としては簡便してくれよ……っていうのがめちゃくちゃあったのですが 実際問題めちゃくちゃ儲かってていろんな事業を展開してるので凄い人でした。

ADHDは社員には向いてないけど社長業や個人事業主に向いてる可能性があります。

少しでもなにか興味あることに手を出すと一気に伸びる可能性が秘めてるタイプですので、 ちょっとでも過去にやりたいなとおもったことを新しく始めてみてください。

ちなみに私は絵を描きたかったのですが、人物イラストは妻が描いているので 前々からずっとやってみたかった背景(風景や遠景等)イラストを本気で学び始めました。

2020年はソースコードばかり見ている年だったので、息抜きにイラストを描いていける人生にしたいなと思います。