2021年は積み上げをしまくったものが制する

私は今年からブログ毎日更新を再開し、エンジニア以外のスキルを身に付けたくて イラストの修行を始めています。もちろんフリーランス2年目にさしかかるのでお仕事の方も頑張っています。

コロナ禍になって家にこもって何かをする人が増えていると思いますが、 普段何もしていなかった人はyoutubeをみたりTwitterを眺めたりする時間が増えているかと思います。

もちろん、職業にもよりますが自宅での時間がかなり増えていますので 積み上げに使える時間が必然的に増えるわけですね。

娯楽に時間を使うも積み上げに時間を使うもその人の自由です。

ですが積み上げた人間と娯楽で時間を消費した人とでは その後のスキルが雲泥の差が開きます。

これを機に何か新しいことにチャレンジしたり、 何度も挫折してきたことを再開してみませんか?

やりたいことを見つけるには {{id="post-head-01"}}

「やりたいことが無い」という人って、人類の7割ぐらい居るんじゃないかなって思ってます。

そういう人の思考って

  • 自分には才能が無いから何やっても上達できないから
  • 私は完璧主義だから完ぺきにできないものに手を出したくない
  • 仕事しててやるための時間が「少し」しかとれないから
  • お金をかけたくないから
  • ソシャゲや娯楽の時間を削りたくないから

このようにやってみたいけどプロのような状態にはなれないとか 数少ない有効な時間を浪費することに優先したりしてるんじゃないかと思います。

そういう人たちに少しでも良いからやってみたら? ってアドバイスしても絶対に続かないんですよね。

誰かに言われても基本的には「自分が判断したことじゃないし」って免罪符を付けて すぐに辞めてしまう人はかなり多いです。

この記事を見ている人は恐らく「今の自分を変えたい」と思っていて、 なおかつ「やりたいことがみつからない」ような人だと思います。

結論を言うと「過去やってきたことから本当に面白かったこと」を元に考えてみると良いです。

スポーツでもいいですし、それこそ対戦系のゲームでもOKです。

最近なんかはゲームをいかに早くクリアするかを競うリアルタイムアタック(通称RTA)が流行ってます。

プロになるまではいかなくても、趣味レベルでも全然構いません。

本を読むのが好きな人は自分で何かお題を1つあげて本を書いてみる。

このように自分の好きなコンテンツや楽しんでいたものを別の角度から体験してみると 思いがけない楽しみが見出だせたりします。

やりたいことを見つけたらまずは入門してみる {{id="post-head-02"}}

コンテンツは需要と供給のバランスで成り立っています。

なので基本的にどんな物事でも入門書やビギナーに向けた資料が手に入る時代です。

提供する側が増えてほしいからブログとかで入門手順を無料で公開してくれてたり、 わかりやすいように編集した市販の本なんかで手軽に入門出来てしまいます。

インターネットが発達していないときは入門が難しかったことでも 簡単に入門できるようになっていたり、最近ではSNSで同じように チャレンジしている人のリアルタイムの記録なんかも見れてしまいます。

本当にいい時代になりましたよね。

なのでまず検索で「やりたいこと 入門」みたいな感じでやりたいことに対して入門でググってみて 上位に出てくる入門記事をみて一度手を出してみるといいでしょう。

あとでやるかーってするとその時の勢いがなくなってどうでもよくなってしまったりするので できる限りやりたい!って思った時に入門をみるべきです。

やる気は生物で消費期限がめちゃくちゃ短いので湧いた時に利用しなければいけません。

やりたいことをみつけたらとりあえず入門してみましょう。

下手でも全然OKです。

完璧じゃないと時間の無駄だから許せないという人は、まず挑戦したがっている自分自信を許してあげてください。

挑戦したがっている自分を自分の子供と思って接してあげるようにしましょう。

失敗したら親である自分がケツをふいて次の挑戦をさせてあげればいいです。

私は自分を育てるということは子育てと同じようなもんだと思っています。 (本当の子育ての大変さを知らないとか怒る人はちょっと論点が違うのでよそでやってください)

自分は自分自身が一番可愛いとおもっています。

なので自分の中の子供を育ててください。

合わなければ次へ行く {{id="post-head-03"}}

さっきも言ったように新しいことに失敗してあたりまえなので、 合わないなと思ったら次にいきましょう。

いままでやってきたことが無駄になるからそれはいやだっていう人は こう考えてみることをおすすめします。

前やってたことを生かして別の角度から挑戦する。

私はこの考えをするようになって前やってたことで学んだ考え方とか 勉強法を応用して新しいことにチャレンジしたら一気に伸びたことがあります。

それこを私が今勉強しているイラストなんかがそうです。

1年前もちょろっとイラストを描いてたのですが、全然上手くないし下手すぎて絶望してたのですが、 プログラミングで学んだ考え方をそのままイラストの勉強にあててみたら思いの外理解してめっちゃ上達した。

って感じです。

なので合わなくて途中でやめてしまってもそこまでの経験値が積み重なっているので 色々試してみて自分にあうものを見つけたら突き進んでいくのがいいです。

合わないまま辛い辛いと考えてやるよりも楽しい時間を長くしたほうが伸びがいいです。

学校の勉強を思い出してもらうとよくわかります。

楽しい強化とかはすんなり頭に入ってきたのに苦手な教科は全然頭に入らない。

アレと同じ仕組みですね。

苦手なのは自分自身が嫌って遠ざけているだけなんです。

私はこれを高校にあがったときに気付けました。

中学までは勉強大嫌いだったのに高校になってこのままじゃやべぇな。 さすがにちょっと勉強に興味をもってみようとおもったら全教科楽しくなってきました。

なので高校は90点以下をとったことがなかったです。 (底辺高校だったので普通に頭のいい人はALL100点取れると思います(笑))

ここで言いたいのは、点数が重要なんじゃなくて物事の学び方について考え方が変わったのが大きかったですね。

この成長がなかったら私は未だにプログラミングも理解できてないですし フリーランスにもなれていなかったと思います。

お金をかけたくない場合は {{id="post-head-04"}}

やりたいことはだいたいお金がめちゃくちゃかかってしまう……

そう言ってやりたいことが見つかっても手を出せない人、地味に多いです。

お金に余裕があればチャレンジしてもいいと思いますが、 正直0の状態からお金をかけてチャレンジするということはあまりおすすめできません。

初期投資は多くても1万円以内でできることにしておいたほうがいいです。

私はレザークラフトを一度始めようと思って色々なんか作ったところまでやったのですが 仕事が忙しくなったりしてだんだんとほったらかしになってしまって 結局道具にお金をかけまくったのに全然やっていません。

恐らく道具と革集めに30万ぐらいはつかってんじゃないでしょうか(笑)

そして最近イラストを始めたので更にやらなくなりましたね……

なので初期投資はできるだけ少なく済むものごとを選択したほうがいいです。

リスクを取らなきゃだめ!っていうかもしれませんがそれはリスクをとるだけでなく ただただ計画性がない無謀な人間というだけです。

お金がかからない趣味としては私がやっているプログラミング・イラスト・ゲーム製作なんかがおすすめです。

パソコン1つあればできますからね。

デジタル系を趣味にするのは今の時代本当にオススメです。

アナログの暖かさっていうのはわかるんですが、 いかんせんお金がかかってしまいガチです。

なのでパソコン1つでできる趣味を探すことを正直オススメしたいですね。

もっというと、お金につながることを趣味にしておくと 仕事が辛くなってもう限界!ってときに趣味でやってたことを本気でやってお金を稼いでフリーランスになってしまうのもありです。

オススメはプログラミングを始めること {{id="post-head-05"}}

お金にもなって趣味にもなって就職にもつながるしフリーランスにもなれるプログラミング。

恐らくこれほどコスパのいいことって私は知りません。

恐らく大人であればパソコンとスマートフォンの両方を持っていると思うので 実は開発環境は結構揃ってしまってるんですよね。

更にプログラミングはパソコンのスペックが低くてもなんとでもなるのがいいところです。

ゲームを作る場合はちょっとスペックが低いと辛いですが……

ゲーム作りはイラスト・音楽・システム・シナリオと覚えることが多すぎる いわゆる総合芸術になりますので、正直オススメしません(笑)

プログラミングの私塾を考えているお話

ここからはプログラミングやってみたい!というひと向けの話なので、 それ以外の人は特に読まなくても大丈夫です。

私もそろそろ若い世代にプログラミングを個人的に教えていこうかなと思っています。

一応講師として某オンラインプログラミングスクールに非常勤で属しているのですが、 そこでお客さんを引き抜くわけにも行かないので個人的にオンラインサロン的なものを始めようかなと思っています。

もちろん最初は基本的に無償で展開していこうと思っています。

オンラインサロンって胡散臭いイメージがめちゃくちゃ強いので、 そういった金を搾取するような方向性にはしたくないなと思っています。

単純に超小規模コミュニティって感じですね。

プログラミング未経験の人に対しての汎用カリキュラムとか組んで 自走意欲のある人に対してゆるく教えていく手法で行こうかなと思ってます。

要望があればお金をいただいてマンツーマンで教えたりもしますが、 私も自分の仕事がありますので、24時間無償でつきっきりというわけにもいきませんからね。

と、まだ構想段階の状態なのでその時興味がある人は参加してもらえると嬉しいです。

本質として、私の仕事がいっぱいいっぱいになってきた時に お仕事を振らせてもらえる人を探したいだけなんですが(笑)

なので対象としては必然的に私より年下の人でなおかつ実務経験が欲しい!って人になっちゃいますね。

そして仕事が沢山入ってきてそんな余裕ができるのだろうかと心配もしております(笑)