ブログ毎日更新を達成する方法5選

私、なおキーヌは2019年にブログ毎日更新を達成しました。

当ブログとは違うのですが、もう1つゲーム開発系のブログとして365日の更新を達成しています。

「ゲームプログラミングレシピ集 | ゲーム作りの参考書」 https://naokeyzmt.com/blog/

↑のブログの2019年の記事数を見てもらうとよくわかります。

2020年はフリーランスになった年というのもあって全く更新していませんが、 2021年からは当ブログを毎日更新を頑張っています。

現在28日目ですね。そしてこの記事を書いてるのは27日だったりします(笑)

確定申告関連の処理をしていて昨日全然記事書けてなかったので実は2記事一気に書いてます。

ですが基本は1日先の記事を書くということをしているので、よほど数日拘束されなければ毎日更新は達成できそうです。

これが楽々できるのは2019年に毎日更新を達成してる自信と実績があるからで おそらく大体の人は挫折してしまうんじゃないでしょうか。

今回はブログ毎日更新を達成するための方法を5つに絞ってご紹介します。

自分に合う方法を選んで毎日更新にチャレンジしてみてください。

1日先の記事を執筆しておく

冒頭でも述べたとおり、次の日の記事を書いておくというスタイルです。

おそらくこれがオーソドックス且つ最も安全な手法かなと思ってます。

なぜなら「毎日書く」という週間をつけられるのはモチロンですし、 その日がめちゃくちゃ忙しかったとしても前日に書いているので最悪投稿だけすればいいわけです。

ここで気をつけてほしいのが、「先の日付の記事を書きすぎない」ということです。

先の記事を書きすぎてしまうとダメな理由は「毎日記事を書かなくなる」ということですね。

最後に紹介しますが「毎日更新」というのは毎日更新するだけではなく 「毎日何かをして何かを更新する」という意味合いも含まれていると私は思います。

そうすることで習慣付けられ、ダラけた意識を改善するということができるためです。

一気にブワーー!って書いてしまって後なハナホジって動画みながらサボるっていうのは ある意味怠惰の究極系なんじゃないかなって思いますね。

いわゆる夏休みの宿題を最終日にやってしまうのと対して変わらないということです。

毎日書くという週間が付けられていないと例えば病気になったとき、 数日辛くてブログを更新する気力も起きないけど予約投稿してるしいいかぁって 「書くことを放棄」する状態になってしまいます。

貯金があるから大丈夫だろってのと同じですね。

以上のことから、「毎日書くという習慣付けのために1日先の記事を書いておく」という手法は 毎日更新を達成しやすい最もシンプルで最強の方法何じゃないかと思っています。

2021年、私もこの方法を実践しています。

1年生きていたら1日ほぼ動けなくなることはあっても2日動けなくなるということはないと思います。

必ずどこかでだらけている時間があるのでそこをブログ執筆時間として捻出しましょう。

書く時間と時間帯を固定しておく

私なら朝起きて朝ごはんを食べた後に書くようにしています。

朝にそんな余裕なんてないよって人は、夜中に書く記事を考えておいて 早めに寝て朝の時間を作って記事を書けばいいでしょう。

それができないのは必ずどこかにだらけ時間を作っているのでそこを潰すべきです。

後は書く時間を固定しておくことです。

そうすることで時限が発生してダラダラ書くことをしなくなるためもありますね。

「1日先の記事を執筆しておく」手法でも述べたとおり、自分を律するためでもある手法です。

自己啓発本を見ると大抵このようなやり方を学ぶと思うので、 最近惰性で生きてるなって人はこういった感じのやり方で自分を変えてみてはどうでしょうか。

習慣付けすると毎日更新の達成確率はかなり高まります。

タイトルと各項目を1週間分まとめておく

先の記事を書きすぎるのはよくないですが、タイトルとその中にある項目を1週間分決めておくのはOKです。

というのもタイトルを考えるのって結構時間がかかる行為なので、 先に書いておけば記事の内容を考えるのが比較的楽になるからですね。

お題がないと大体の人はそこで詰まってしまいます。

私みたいに創作が大好きな人は先に中身を考えてしまって 後からタイトルを付けるっていう手法もありますが、大体の人は先にお題を決めたいと思います。

なので休みの日にまとめてお題を決めておいて、当日に気分で書きたいお題を引っ張ってきて 記事を書けば無駄に悩む時間も減りますからお題を決めるのに時間がかかりすぎる人にオススメの手法です。

実は私もこの手法を少し使っていて、1日先の記事を書き終えたらその次の日のお題だけを決めておく。

といった感じでやっています。

そうすると次の日記事を書くのが楽になるので毎日1日先の記事を書いていく負担がかなり減りました。

ブログの方向性とは関係ない記事を書いてみる

これはちょっと手法とはズレちゃうのですが、ネタに困ったりする場合 書いているブログのカテゴリとはちょっと関係ない記事を書いてみることをやってみましょう。

SEO的にブログの趣旨から外れた記事はよくないのでは?と思われるかもしれません。

確かにコンテンツの質としてはハズれてしまった記事になってしまいなす。

ですが書いた記事全部が検索からの流入記事になっているかと問われたらYESと言えますか?

ブログ記事を書いているうちに変な使命感に囚われて必ず役に立つ記事を書かなきゃいけない。

というプレッシャーで関連記事を書いているものの結局質の良い記事を書けなかったりします。

それならいっそのこと自分の思っていることを乱雑に書き出してみてはどうでしょうか?

ブログとは本来自分の日記です。

好きなことを書いて構いません。(倫理から外れるようなのはNGですが(笑))

おそらくインフルエンサー的な人が「自分のしょうもないことを書くのなら毎日更新は意味はない」 みたいな人がいますが、正直あのやり方はオススメ出来ません。

あれは「既にブログ毎日更新を苦としていない人」に向けた言葉なので、 まだ毎日更新に慣れていない人はまずなんかしらの記事を更新するということを身に着けてください。

毎日更新が苦じゃなくなってから記事の質を考えるぐらいで大丈夫です。

一番ダメなのは書くことを放棄することですね。

あえて1年間ネタと記事を書き溜めて来年頑張る

これは怠惰の究極系で禁忌的な手法ではあるのですが、今年はもう一切更新しないということです。

で、来年に備えて365日分記事を準備しておいてすべて予約投稿しておく。

もしくは休みの日に1週間分を予約投稿しておく。

そうすれば「毎日更新」という行為は達成できます。

おそらく1年分の記事を書き溜めるというのは苦行以外のなんでも無いので これを達成できる人は才能の塊かと思います。

デメリットとしてはその次の年は更新する気が失せてしまうことですね(笑)

後は基本書き溜めなので時事ネタに弱かったり、情勢によって変化してしまう系の記事の相性は最悪です。

例えば商品紹介系の記事を書き溜めた場合、その商品が突如広告停止になってたり それの上位互換が発売されたり最悪品質なものだったりした場合もうその記事はゴミ同然です。

2020年、私もこのやり方で2021年毎日更新してやろうかと思いましたが 予想以上にフリーランスの仕事が忙しかったりで結局出来ず普通に毎日更新にチャレンジしてます(笑)

毎日更新は自分を律するためにやろう

毎日更新はブログの更新頻度が高いということをGoogleの検索エンジンに伝える目的もありますが 毎日更新という行為そのものは自分を律するためにやったほうが良いでしょう。

正直GoogleのためにやったところでGoogleのさじ加減一つで良質記事をゴミ判定することもあります。

なのでGoogleや広告収入のためではなく自分自身を律するためにやろうとしたほうがいいでしょう。

そうすることで自分自身の活力もみなぎりますし何より無駄にならないというところが最高ですね。

時間をかけたものが無駄になるのは人間的に一番イヤな気分になってしまうので 私としてはそういうのを避けるため自分を律する目的で毎日更新を続けています。

達成すればそれだけで自信を持てるわけです。

回りからも継続力ある人間だなって見られるのもやはり気分良いですよ。

今からでも遅くはないので毎日更新を始めてみてはどうでしょうか?

自己肯定力もあがりますよ!オススメです!

ただ、自分の体調を崩してまではやらないでください。