【独学vsスクール】プログラミングスクールは通うべきか

独学信者の私個人の意見としては、わざわざスクールに高い金を払ってGoogleで検索して調べたら出てくるようなことをを教えてもらう必要なくない?ってことなんですが、全員が全員私みたいに頭のおかしい人じゃないどころか私みたいな人間って少数派だと思うので今回はこの考えは封印します(笑)

私は独学でずっとプログラミングを学んできたので 正直プログラミングスクールというものに通ったことはないです。

結論から先に箇条書きしておきます。

  • 独学ができる人はそのまま独学して通わなくていい
  • 何したら良いかわからないけど自走する気が強い人は通うべき
  • 自走する気のない受け身の人は通うだけ時間の無駄
  • 共同開発を経験したい人は独学でも通うべき

独学信者の私個人の意見としては、わざわざスクールに高い金を払って Googleで検索して調べたら出てくるようなことをを教えてもらう必要なくない?

ってことなんですが、全員が全員私みたいに頭のおかしい人じゃないどころか 私みたいな人間って少数派だと思うので今回はこの考えは封印します(笑)

色んな人と接するようになって色んな人の考えを見せてもらった上で今回、 独学がいいかスクールが良いか、そのタイプに合わせて考えてみました。

自走する気がない人は通うべきではない

結論から言うと、自走する気のない人はスクールに通うべきではないということです。

なぜもなにも、自走する気のある人と比べると確実にお金と時間の無駄ですからね。

支払うお金で美味しいもの食べたほうが幸せだと思います。

プログラミング「スクール」と言っても詳しい人が教えてくれるだけで、 結局は自分の意志で自走しないとプログラミングスキルを身につけることは出来ません。

プログラミングスクールに通って結局何も身についていない。

という人は受け身でお金を払ったらスキルが身につくと勘違いしてる人が多いです。

何もプログラミングスクールに限ったことはないです。

これは義務教育時代から同じで高校生にも同じことが言えます。

クラスで一番下から数えたほうが早い人と成績トップの人は 同じ学費を払っているのに身についた力が全然違うわけです。

トップの人は受け身ではなくてちゃんと自分の意思で勉強して 下から数えたほうが早い人は受け身で授業を受けていただけです。

学生だろうが社会人になろうが同じですよね。

だからこそ受け身の人はプログラミングスクールに通うべきではありません。

高校は義務教育ではないですが、成人ではないのである意味自分の意志で行くって人は少ないので ある意味通わざるを得ない状況なので受け身になってしまう人も多いかと思います。

ですが社会人になってプログラミングスクールに通う場合 基本的には今を変えたいっていう気持ちが強いからこそ、 数少ない時間を捻出してスクールに通うわけですよね。

それなのに受け身になってしまうのは時間とお金の無駄以外のなんでもないです。

今を変えたいが方法がわからない人にはオススメ

プログラミングスクールのいいところはやはり、現役のフリーランスだったり IT企業に務めていて現場のことを知っている人たちから学ぶことができるということです。

プログラミングのスキルだけではなく、どうやって勉強したらいいとか モチベーションやメンタルの部分のケアもサービスの一環として展開しているところもあります。

プログラミングを覚えたいという人って大抵全然違う畑の人からくるので そもそも何から勉強して・どうやってモチベーションを維持してしけばいいのかがわかりません。

自分で調べられるぐらいだったらそのまま独学できますからね。

そういう人たちのためにプログラミングスクールが存在しています。

ですが、結局自分で勉強しないとスキルは身につかないので スクールに通うのはある意味モチベーションと、 勉強する意欲をお金で買っていると言っても過言ではないかと思います。

スクールによってはそのまま企業に就職斡旋してくれるところもあるところも多いので そこも独学には無いメリットの一つとしてあります。

とにかく現状から脱出して次に進みたいけどなにしたらいいかわからない。

そんな人はスクールに通うことをオススメします。

もちろん、通っている間にお金の無駄だなって思ったら辞めてしまって独学に切り替える方向もありです。

続けるも辞めるも自由ですね。

独学で学んできた人はそのまま独学がいいワケ

ちょっとでも自力で独学できる人は独学の才能があります。

独学する人がスクールに通わないほうがいい理由として、一番は「お金の無駄」ですね。

6桁近い金額を払うのであればそれで美味しいもの食べてどんどんプログラミングスキルを磨いたほうがいいです。

スクールで学ぶことって大抵初歩的なことばかりなので、独学できる人には正直旨味がないんですよね。

唯一あるとすれば、プログラミングスクール同士で共同開発をするという 一人では出来ないことが学べるのでそこはスクールのほうが有利だなと思います。

ただこれも独学している人同士で集まったりして 擬似的に共同開発する練習をすればいいだけです。

それが上手くいけばその人達で会社を立ち上げたりもできます。

まぁ、それが結構難しいんですけどね。

私はずっと一人で開発しているので共同開発スキルっていうのがかなり乏しいです。

正直私も共同開発だけはスクールに通おうかなと思ってた時期がありましたが、 結局フリーランスエンジニアという一人で開発するのがメインなので別にいいかなってなりましたね。

実はなおキーヌはプログラミング講師をはじめていた

去年の夏あたりからお客さん伝いでプログラミング講師としてのお仕事をいただくことになったのですが、 私が担当するのって元々いる講師たちが、手に負えないレベルになってしまった時に 助け舟としてバトンタッチする役割みたいな立ち位置です。

まだ立ち上げてそんなに経っていなくて、講師たちも学びながら進んでいるような 駆け出しプログラミングスクールみたいな立ち位置です。

有名なプログラミングスクールは基本的に高い料金なのですが、 私が在籍しているところは安さが売りです。

ただ、安いは安いなりに理由があって先程も言ったようにレベルの高いメンターはまだまだ少ない状態です。

そこでその講師たちのサポート役となるのが私ですね。

非常勤職員みたいな立ち位置ですね(笑)

ですが在籍中の講師達はプログラミング完全初心者に対して教えることはできるレベルですので、 プログラミングを始めたいけど何したら良いかわからないが、 いきなり高いお金を払うのに抵抗のある人達に結構人気がでてきています。

私としてはフリーランスなので一応はお仕事でやってはいますが、 正直お金のためにやっているのではなくてエンジニアとしてしっかり成長していってもらうことを重視しています。

大きいプログラミングスクールの場合は情弱搾取の方向性でお金を搾り取ろうとしている所も多いです。

私が在籍しているような小さいプログラミングスクールのメリットとしては お金稼ぎを目的とした方針よりも人の成長を重視するところでしょうか。

なので今は小さくてもどんどんこのスクールが大きくなってくると 必然的にお金を改修するためのプログラミングスクールになる可能性も高いです。

そりゃ経営者からすれば講師の給料も払わないといけないですし、当然ですよね。

もらう金額も大きいですが、払う金額もそれなりに大きいのです。

正直私もお金はたくさんほしいですが、お金稼ぎがメインになってしまうスクールになってしまったら 講師を辞退させていただこうかなとも思っています。(生活苦に陥ったらお金を優先しますが(笑))

そうなったときは私自身も私塾みたいな感じでプログラミングスクールを立ち上げて 私と一緒にフリーランスで働きたい人のために格安で教えて行こうかなと思っています。

小規模オンラインサロンみたいな感じですかね?

本音はタダで教えてあげたいですが、流石に時間をタダで売るほど人生とお金に余裕はないですね。

実は辞めた職場の元部下だったり本来部下になってたはずの人に対しては 元上司からお仕事を貰っているのでタダで色々おしえてあげています。

辞めた職場だったとしても慕ってくれていた部下っていうのは可愛いもんですね。

私ももう35歳に近づいているので後継となる人を育てて 仕事を取ってきて若い子に渡して成長させてあげるという形をしていきたいのもあります。

成長してくれればフリーランス同士で結託して大きい仕事にも望めますからね。