完全素人が1からゲーム音楽を作られるようになるには
こんにちは。継続の錬金術士なおキーヌです。
ブログ毎日更新は192日目になります。
ゲーム音楽を作られるようにDTMを勉強し始めました。
私はほぼ毎日ゲーム音楽を聞いています。
気に入ったゲーム曲なら同じ曲でもエンドレスで1日中聴いてたりするぐらいゲーム音楽しか聞きません。
ゲーム音楽に関してだけは耳が肥えてしまって、
フリーの音源は有名どころで使われちゃうとそれにしか聞こえませんので使う気が起きないのです。
かといってプロにゲーム1つ分の曲頼もうものなら凄まじい出費になってしまいます。
絵ならある程度かけるし自分で描いてしまえってなりますし、
絵の場合下手でもなんとかなるんですよね。
ゲームシナリオもそうです。
とりあえず書けばある程度のことは書けます。
ゲーム用のプログラムも書けます。
これも動けばゲームとして成立しますよね。
しかし音楽は下手でもいいかーってならないんですよね。
下手だと不協和音になってしまうのでとてもじゃないけど、
フリー音源で妥協した方がいいでしょってなってしまいます。
ゲーム音楽も即興である程度のものを作られうようになりたいなと最近思うようになりました。
音楽の成績はいつも2か3でとても褒められたものではありません。
小学校の頃にゼルダの時のオカリナの曲をリコーダーで耳コピをしたり、
中学校の頃には単音時代のガラケーでゲームの曲を耳コピで打ち込んでいたこともありました。
なので音楽の才能は絶望的に0ではないと思っています。
- 音楽は絵と一緒でとりあえずコツコツと積み上げるしかない
- 知識が絶望的に不足してるので音楽理論の基礎の基礎から学んでみる
- 知識を増やして頭でっかちにならないためには曲を作る
- 逆転の発想であえて頭でっかちになるまで音楽理論を勉強してみる
- とにかく知識でも経験でもいいから積み上げろ
音楽は絵と一緒でとりあえずコツコツと積み上げるしかない
足りないのはおそらく知識と経験。
音楽の世界は9割以上才能のようなものですが、別に音楽の世界に殴り込みに行くわけじゃないですし
知識と経験と努力を積み上げればそこそこ聞けるレベルのものはできあがるんじゃないでしょうか。
しかし音楽ってどうやって勉強したらいいんだ…って思いませんか?
今年に入ってから色々頑張ろうと音楽理論の本を読んでもちんぷんかんぷんで投げ出してしまう。
とりあえず好きなゲーム音楽を耳コピしようとMIDIキーボードを買ったが、
好きなゲームの曲は和音が多すぎて挫折する。
ファミコンやゲームボーイだと3和音+ノイズなのでなんとか耳コピできたが
なんか成長した感じがしませんでした。
おそらく絵と同じように意識して打ち込まないとただ打ち込んだだけで、
いわゆるプログラミングでいうソースコードを目コピしたのと同じなんでしょうね。
多少は成長するが、なぜこうなったのかがわからない状態。
上記のことから何もかもそれ以前の状態なんだと知ることができました。
知識が絶望的に不足してるので音楽理論の基礎の基礎から学んでみる
幸い、KindleUnlimitedに音楽理論を漫画+文章で学ぶ本があったのでそれを読み始めました。
とてもわかりやすいですが、時折図があるのにそれすら意味がわからない時があります。
解説を何度か読み返すと理解できるので、丁度良いレベルなのかもしれません。
覚えたことは今後ブログでアウトプットしていこうと思います。
知識を増やして頭でっかちにならないためには曲を作る
知識を得ても絵と同じで芸術性があるものは作品を作り出さなくては成長しません。
私は絵が上手とまでは言いませんが、ある程度知識を得てから練習していたらかけるようになりました。
音楽も同じとまではいかないでしょうが、知識があればメロディを作り力は養われるんじゃないかと考えています。
何か楽器をやりたいところですが、とりあえずはせっかく買ったMIDIキーボードで当分は打ち込みをやって
恥ずかしくてもいいからゲーム音楽として公開していこうかなと思います。
逆転の発想であえて頭でっかちになるまで音楽理論を勉強してみる
先ほどとは言っていることは逆になりますが、
大抵の人は知識だけ詰め込んでも作らなきゃ無意味でしょって言いますよね。
しない君よりするひと君の方が上達するのも知ってます。
もちろん私もそう思いますし、実際そうなったこともあります。
ここで前に習えをするのではなくあえて逆に頭でっかちになるまで音楽理論を勉強しまくってみてはどうでしょうか。
SNSで知識をドヤ顔するだけなら無意味ですが、私の性質上知っていたら行動したくなるので
一度しっかりと音楽理論をきっちりと身につけてみようと考えています。
知識を詰め込めば自然と音を鳴らしたいと思うようになるでしょう。
現状では何がダメなのかということがわからないので、とにかく座学メインでいきます。
そしてある程度理解度が上昇したら作品を1つ作り上げてみようと思います。
とにかく知識でも経験でもいいから積み上げろ
何もない状態というのはとにかくチャンス!変に凝り固まっていないので吸収率が高い状態にあります。
確証のない知識を取り入れて勢いで学ぶよりは、
書籍から正しい知識を取り入れて勉強して効率よく経験を積みましょう。
大人の財力を使って理論本や入門書を大人買いして数の暴力で積み上げるのも効果的です。
プログラミングと違って、絵や音楽は古い入門書や技能書は普通に有効に使えるからいいですね。
技術専用の本があってもそれの上位互換がすぐに出てしまったりするので買っても無駄な本が多かったりします。
積み重ねは音楽に限らずできる限り毎日触れた方がいいです。
忙しくて実際にできなくても、移動中に理論本を読むことはできます。
とにかく毎日30分以上やって、やったことをしっかりとアウトプットしていくとより効果的です。
1ヶ月続けると完全素人から素人になれます。
次に素人から初学者・入門者・初級者・中級者とあがっていけばいいでしょう。
私はとりあえず中級者を目指します。
こんな曲欲しいなー…よっしゃ!作ろ!ってなれるのが望ましいです。