寝不足と運動不足を解消しても疲れが取れない原因と対策

心身術

疲労 疲弊

こんにちは。継続の錬金術士なおキーヌです。

ブログ毎日更新は107日目になります。

早寝早起きを続けても、筋トレを続けても疲れが取れない

健康的な生活をしているのに元気にならない。

私の場合は恐らく精神的な要素が多いかもしれませんが
もう一つの要因として食生活な気がしてきました。

というのも、最近ビタミン系の飲み物をすごく体が欲しがっている感じがするので
恐らく栄養素が偏ってしまっている可能性が高いです。

結論から先に行っておくと、お金をかけてでも質の良いものを食べたほうが良いです。

安い外食は安いなりに理由があって質の悪い油を使っていたりするので
食費は少し高くなってしまいますが、自分に投資すると割り切って質の良いものを食べましょう。

サラリーマンは昼の食生活を見直してみる

昼食 食生活

朝と夜はちゃんと食べているけど昼をテキトーにしている人は結構多いです。

私の場合はお昼はどこも激込みで時間をずらしても、回転率を求めるあまり食べたらすぐ出ていけという空気の店が多く
ゆっくりできる場所がファーストフード店ぐらいしかなく、気付けば昼食はファーストフード地獄になっていることもあります。

ファーストフード店にいくとついつい好きなものを食べちゃいますよね。

喫茶店にしてもいいのですが、分煙はしているけど席を分けているだけというところがまだまだ多いので
禁煙の席に居ても服に臭いがついてしまうところが多いので行きたくないので消去法でファーストフードになっちゃいます。

そしてこの積み重ねで体内環境が悪くなっている感じがします。

近場にスーパーがあればサラダを中心に食べる

近くにスーパーマーケットがある場合そこで多めに入っているサラダと
おにぎり1つと少量のお惣菜を1つでバランスを取って見るといいかもしれません。

サラダの単価は少し高いので軽く800円を越えたりしてコスパは悪いのですが
自分に投資をしていると考えると少し気が楽になります。

白飯と総菜は持参していく

コストを機にするのであれば家でご飯を炊いて総菜を作っておいて
持っていくという方法でやればサラダ代だけで済みます。

サラダも持参してもいいのですが、時期によっては痛んでしまったりするので
サラダだけは買った方が良いかもしれません。

もしくは弁当箱の質を上げて保温・保冷機能があるものを買ってみてもいいかもしれませんね。

私はご飯だけ保温機能のあるステンレスジャーを買ったのですが
おかずが冷たかったりすると悲しくなってくるんですよね。

会社にレンジがあればいいんですが……

ビタミン剤を生活に導入してみる

ビタミン剤

私も最近これをやろうと思っているのですが、日本の錠剤は効果が弱いので
海外のビタミン剤を買った方が良いとよく言われています。

しかし何を買ったらいいのかわからないんですよね。

何種類か試しに買ってみようかと思います。

1ヶ月続けてみて、効果があったモノだけ紹介して行きたいと思います。

それと、海外の錠剤は1粒が大きいので食道が小さい人は喉を傷つけてしまうかもしれません。

私は過去にエビオス錠で喉を傷めてしまったのもありちょっと恐怖症でもあります。

なのでピルカッター等もあった方が良いかもしれませんね。

炭水化物をいつもの半分にする

ビタミン不足以外の疲れやすくなる原因は炭水化物にもあります。

ビタミンも取っているのに疲れやすい人は炭水化物を取り過ぎの可能性が高いです。

ここで気を付けてほしいのが短絡的な考えで炭水化物を一切取らないという選択肢を選ぶことです。

炭水化物は六大栄養素の1つとしてエネルギー源となりますので、一切取らないのは活動力を下げるということです。

ですが摂り過ぎると集中力低下や眠くなったり肥満の原因になってしまうので、
いつもお茶碗二杯分のご飯を食べている人は茶碗1杯に抑えてみるとかなり体調が変わってくると思います。

──私はとりあえず不足しているビタミンを摂取しつつ炭水化物を減らしてみようと思います。
十中八九ビタミン不足&炭水化物の摂り過ぎな気がします。

少しずつ食生活を変化させて筋トレと早寝早起きを無駄にしないようにしたいと思います。

それでは。