時間節約術を身につけると浮き彫りになる悪習とその断ち切り方

心身術

時間節約術

こんにちは。継続の錬金術士なおキーヌです。

時間節約術の本は、1冊だけではなく何冊か読んで自分に合う方法を選ぶと幸せになれます。

私は8時半前に家を出るので、3時に目覚めてから20分は布団にいたとしても
約5時間の余裕がでてくるわけですね。

昨日の朝にやったことを洗い出してみて、時間計算をしたらなんと80分も無駄にしてることが発覚しました。
そのうち休憩時間は抜いています。

80分もあれば休憩10分増やしても70分も勉強する時間あるじゃないか……
この70分あれば夜にやっている作業の2倍以上の時間が使えると考えたらものすごい損してる感じがしますね。

いや、実際損してるんですけども。

なぜそうなったのかというと、言い訳になってしまうのですが某新製品が発売して
それの確認や試行錯誤をして時間を取られてしまったんですね。

別にやらなくてもいいことだったのですが、気に入ってたモノの
リファインしたものだったので少し気になってしまいました。

まだまだ意志力が弱いという証拠です。

最近筋トレを継続し始めて気付いたのですが、ルーチンワークを終わらせた後に冷静になれるのか、
あの時間は無駄だったなって思うようになることが多く、今日から無駄な時間を少しでも削る努力をしました。

現在私が無駄だと思っているにもかかわらず気を抜くとやってしまいがちな行為を自戒を込めて洗い出して見ます。

  1. 情報収拾の名の下にまとめブログを読む悪習をやめたい
  2. ツイッターを無駄に開いてしまう癖を直したい
  3. 特定の作業中に他のことをして結果時間を無駄にしてしまう
  4. 作業用BGM探しに時間をかけてしまう
  5. 余談:効率化しすぎると人生が楽しくなくなるのでメリハリが大事

情報収拾の名の下にまとめブログを読む悪習をやめたい

ネットサーフィン まとめブログ

ダメな継続代表の自分の力に一切身につかないまとめブログ閲覧ですね。
これを何年も続けていたせいか、気が抜けるとまとめブログを読んじゃう自分が出てきます。

だいぶ頻度は減りましたが、それでもまだまだ時間を無駄にしてる感がすごいですね。

こればかりは時間をかけて切り離していくしかないかもしれません。
とはいえ、この2ヶ月でかなり見る頻度は下がったのでこの調子でいけば切り離せそうです。

継続というのはいい意味でも悪い意味でも効果を発揮してしまいます。

自分なりに対策を考えて見たので、もし同じような人がいたら
私と一緒に無駄なまとめブログを読む時間を徹底的に潰してしまいましょう。

自分の時間に有害なまとめブログにアクセスしにくい環境を作る

まずはお気に入り、閲覧履歴から消すべきですね。
お気に入りは手動で削除して、履歴はブラウザキャッシュで一回全消ししましょう。

しかしGoogleをデフォルトにしていると悪習が発動して
気づけば「まとめ」と検索しているかもしれません。

そして無意識のうちにいつものまとめアンテナにアクセスしているでしょう。
その悪習から身を守るのがドメイン拒否設定です。

ドメインごとアクセス禁止にしてしまう

必殺、ドメイン拒否設定!

ドメインそのものにアクセス禁止にしてしまうといくら誘惑されようがアクセスできなくなります。
アクセスできないことを知ったら、我に返ると思いますので、どうしてもやめられない人はドメイン拒否しましょう。

各ブラウザの設定で禁止ドメインの設定をするか
アドオンを入れて設定してしまうかで対策をしてください。

どうしても気になってしまうなら読み上げ機能でタイトルだけ読み上げる

棒読みちゃんや、さとうささらでおなじみの音声読み上げ機能。
無料で使えるので、活用しましょう。

タイトルだけ読み上げる設定にしておけば、本当に気になるタイトルだけ読むことができます。

しかし、これを組むには少しスクリプトの技術が必要になります。
もしかすると、フリーソフトで既にあるかもしれませんが私は知りません。

そのうち、それ用のスクリプトと設定方法を書くかもしれません。
すぐにやりたい人は検索すればいくらでも方法が出てきますので、実践して見てください。

ツイッターを無駄に開いてしまう癖を直したい

ツイッター 時間浪費

結論から言うと、自宅のPCからだけしかアクセスできないようにしておくのがベストでしょう。
しかしそれだけでは休みの日に溜まりに溜まったツイッター欲を満たそうと休日を無駄にしてしまう可能性が高いです。

私はカテゴリに分けてTwitter複垢をしていますが、だれもツイートしてないのに更新する癖がついてしまっています。
仕事中もアプリ立ち上げなどのロード待ちが入るとスマートフォンを触ってしまうことも多々あるので気をつけるようにしています。

スマートフォンのアプリから消してしまう

一番Twitterへのアクセス率が高いのはスマートフォンじゃないでしょうか。

流石に更新報告等をツイッターでしていたりすると消してしまうと不便で時間がかかってしまうので
消さずにアプリだけ残す方法が最善でしょう。

基本的にスマートフォンの画面に出ているアイコンはショートカットなので
そのショートカットだけを消せば、インストールしているアプリ一覧からしかアクセスできないようにしてしまえばOKです。

ちょっと気が抜けた時に自然とアプリをタップしてしまうような人間であればアクセスするまでに時間がかかり
その時間がかかっている間に、「あ、自分今ツイッター開こうとしている!」という自意識がブレーキをかけてくれます。

ちなみに私は昨日の朝にさっそく実行してみたら仕事が飽きたらチラ見していたツイッターの使用頻度が激減しました。

これは辞めなきゃって思っている人ほど効果があるので、是非オススメしたい方法です。

ツイッターアカウントを消すという選択肢

ブログのアクセスを伸ばしたり等の理由が特にはなく、別に誰とも話しているわけじゃないという人は
ツイッターのアカウントを消してしまった方が良いでしょう。

私は基本的にツイッターで交流することは鍵垢のごく一部の限られた人としかしないので
オープンなアカウントは基本的に報告用になり果てています。

ただ、ブロガー視点でみればSNSからのリンクというものが増えるのでやらない手はないのでやっているだけです。
そのうちもっと余裕が出てくれば、オープンな場でも交流を増やしたいところです。

しかし今は自分の時間が大切なので交流度はかなり下げています。
自分にとってツイッターは本当に必要かどうかを考えてみましょう。

Twitterに限らずインスタ等も同じ考えです。

特定の作業中に他のことをして結果時間を無駄にしてしまう

マルチタスク 時間浪費

やりたいことが多い人によくありガチな時間の浪費パターンですね。
結果、やっていることの質が下がりどれも中途半端な結果で終わるという最悪なやつです。

PCで言えば、デュアルモニタをしている人なら片方に資料を出してメイン画面にエディタを出すとかすると思います。

しかし気が緩んだり集中力が途切れてしまうと片方の画面に他にやりたいことの読み物を表示したりして
気付けばメインの作業をほったらかしてそれに読みふけっているなんてことはありませんか?

私はこの記事を書いている途中に既にやってしまっていたり……
どんだけ意志が弱いんだって話ですよまったく。

デュアルモニタを辞める

デュアルモニタは資格情報を増やしてくれる分、余計な情報も入ってきやすくなります。

Web製作なんかをしていると画像処理やコーディングを並行してやることがあるので
画面の切り替え作業がなくて本当に便利なのですが、気が緩むと一気に時間泥棒となってしまいます。

デュアルモニタを辞めてしまうと一気に作業効率が落ちてしまいがちですが
キーボードショートカットさえ覚えてしまえばそこまで気になりません。

折角買ったモニタを使わないのはもったいないかと思うので
本当にデュアルモニタが必要な時以外はディスプレイの接続を切っておくのもいいかもしれませんね。

作業中は視界に入る余計なものを片付けておく

デュアルモニタでもやった必要な時以外使わないものは視界から外しておくというのが気の散らない基本です。

収納スペースに困っている人は、少し大きめのコンテナを買って
そこに机のまわりやすぐに手を取れるものを収納して隠しておくのがベストです。

よく机の上が散らかっている人は仕事が出来ない人と言われますが
まさにその通りで、気の散る要素を徹底的に減らしてしまえば作業効率が上がるということです。

作業用BGM探しに時間をかけてしまう

作用業BGM

作業用BGMって結構重要なんですよね。
時々無音でやってしまうこともありますが、私は基本的にゲーム音楽を垂れ流しで聴いています。

最近の流行りの歌とか歌詞がついている者は一切聞きません。
ゲーソンもアニソンも聴きません。言葉が発せられていると集中力が途切れてしまいますから。

基本は音量少し下げめのインストメインですかね。

主にyoutubeやニコニコで流しているのですが短い曲をずっと同じ曲を聞いてると飽きてしまいますし
かといって長時間のBGMは知らない曲とかがあってあんまり作業のノリが良くなくなる時もあります。

そして自分の知ってる曲でなおかつ長時間メドレー的なものを探すのですが
これが意外と時間がかかってしまうのでなんとかしたいところです。

自分的マイリストを作っておく

いい曲を見つけたらマイリストにいれてループで次の曲に行くようにするのが良いでしょう。
その際にランダムアクセス機能があれば最高なのですが、youtubeやニコニコにあるんでしょうかね?

私は意外と動画サイトの機能って利用しないので知りません。
youtubeは確実にありそうな感じがしますね。今度探してみましょう。

PCから流すのをやめて音楽再生用機器を買ってそこに大量に音楽を入れておく

一番いいのはこれでしょうか。昔はオーディオコンポで聴いていましたが
PC業界が発達してからスピーカーをつなげばオーディオコンポ代わりになりますし
音楽好きの人以外はもうあまりオーディオコンポっていうものは買わなくなったんじゃないでしょうか?

今やスマートフォンもありますしね。
Bluetoothイヤホンを使えば場所も取りませんし。

ただ、スマートフォンの場合ネックなのが容量問題なんですよね。

音楽や動画などのメディアは質が上がれば上がるほど容量が大きくなります。

古い世代のアンドロイドであればmicroSDで容量をいくらでも増やせたのですが
最近は基本的にSDカードが刺さる端末がないので悲しいですね。

iPhoneは基本的にはiTunesを利用しないと音楽が入れられないので
私がiPhoneを辞めた理由の一つですね。

色々考えてみると、結局容量の多いデスクトップPCになってしまいます。

サブPCがある人は作業中はそっちを使わずにオーディオ用にするのもよさそうですね。
ちょっといいスピーカーをつないでキーボード操作できるようにしておけば疑似オーディオコンポになります。

余談:効率化しすぎると人生が楽しくなくなるのでメリハリが大事

効率化 ロボット

私はここまで書いてきたことを全部克服できればかなり効率のいい人間になれると思います。

果たしてそれは本当に幸せといえるのでしょうか。
効率は大事ですが、追い求めるとロボットと何ら変わりはありません。

上達したかったり成果を上げるためには極限まで無駄を省いて効率化するるべきだとは思うのですが
それをずっと続けられる人は問題ないのですが、大体の人はスタミナ切れを起こします。

もちろん、何かをしている時生産性のないことをやってしまうのは本当に無駄です。

もし、どうしてもその無駄なことをしたいのであれば今やっていることを早く終わらせて
無駄な時間を確保してそれに集中して楽しんだ方が結果的に満足度がかなり上がります。

逆にそうすることで、この時間無駄だなっておもうようになって
その時間を生産的なことに回せるようになるかもしれません。

このようにメリハリが大事なのですが、人間なのでついつい気が緩んでしまいます。

こればっかりは習慣化して矯正していく以外方法なありません。
何事も継続して現状を変えろということですね。

ブログ毎日更新は54日目。

現状錬金術士的なことを何もしていないので、そろそろアドセンスでも申し込んでみようかなと思います。
別ブログでアフィリエイトをやってはいるのですが、そちらは公開していないので実質やってないのと同じですからね。

なるべくこっちのブログで収益を公開出来る状態にもっていきたいところです。