作業効率が下がってくる対策とモチベ上げの試行錯誤
こんばんは なおキーヌです。
今日は本業の方は捗りましたが私業の方はあまり捗りませんでした。
一昨日は3時起きは眠りのサイクルが良かったのか作業ははかどったのですが、
さすがに睡眠時間そのものが足りないようで、お昼からのグダり方が酷かったです。
今日は4時半に目が覚めたのですが、眠りのサイクルが悪かったのか朝から少しやる気が減少してました。
今思えばこんなに毎日気合い入れて頑張り続けたことってないなぁと思い、
予想以上に体力が消耗してるのかもしれません。1週間のどこかで息抜きは必要かもしれません。
かといって生産性のないことはしたくないので、作業効率が下がってダメそうなときは読書に走ろうと思います。
もしくは全く方向性の違う分野の知識を取り入れたり中学時代苦手だった地理や歴史の勉強をしてみるのもいいかもしれません。
歴史だと横山光輝氏の漫画でしょうか。あれならストーリー性もあるのでゲームの代替によさそうですね。
近場の図書館に行けばそういうのはたくさん借りられそうなので知識も増えるしお金の節約にもなりますしモチベ上がる感じします。
次の三連休、1日だけ図書館に赴いてみましょう。
そういえばレンタルカードどこに置いたかな……
ブログ10日目
ついに10日目です。ブログ続けるのは正直苦ではないです。
まぁ、今のところは身がないブログなので楽なのかもしれませんね。
いや、逆に書くことないのに書こうとする方が辛いのか……?
この日記は常にこんな感じの緩い状態が続くと思います。
有益なことを書いたりどうでもいいことを書いたりですね。
1月は試行錯誤の月として、どういうやり方が一番効率よくなるかを模索しています。
通勤について
電車の乗る時間を早めたのですがあまり早めると第nラッシュに巻き込まれるわ
遅延するわでまったくいいことがないので、ベストな時間探ってみると
意外と混まないタイミングがあるようでその時を狙っていくことにしました。
遅延しても遅刻しない。座れる。早すぎない。当分このタイミングで乗っていこうと思います。
いつもよりたかだか10分早く出ただけで快適が手に入るならやらない手はないですね。
お昼ご飯について
嫁にお弁当を作ってもらったら一番いいのですが、職場にレンジがないため冷めたご飯は結構つらいんですよね。
ご飯は保温タイプの入れ物なのですがおかずはプラスチックの入れ物ですね。
かといってどっちも保温タイプのものにすると持ち物がかさばるのが嫌なので
最近は白飯をラップで包んでおにぎらず的な感じで持って行っています。
おかずはコンビニで総菜を1つ買って食べ歩きしながらカフェへ向かって作業をするのですが
満足感は結構あるものの、栄養が偏りまくるので2日前からこの方法を辞めました。
サンドイッチなら冷めても大丈夫かもしれませんね。野菜も挟めますし。
でもカフェ代で最低200円払うのであればいっそのこと+300円をして栄養も取れるサブウェイがベストかもしれません。
野菜大盛り無料なのは本当に助かりますね。ただ、者によっては生たまねぎは少なめにしてもらいます。
アイツが多すぎるともう完全にタマネギの味しかしないし胃がずっとたまねぎに支配されるので辛いです。
今は好きになって食べられるようになりましたが元々たまねぎ嫌いだった人間なので、
あの生たまねぎに支配される感は今でも嫌悪感が強いです。少量ならいいんですけどね
レタスもあんまり多くすると水っぽくなりますしそもそも栄養がないですからね。
たまねぎレタス少な目であと多めでお願いしますがベストかもしれません。
平日セットはオーブンポテトを頼むと600円越えちゃうのですが、あれがないと満足感がないのが難点ですね。
そして私は毎日同じものが食えないタイプなので毎日サブウェイだと辛くなってきます。
なので各日でサブウェイにいくのがよさそうですね。
おにぎり持っていく時は、ちょっと手間ですがウィンナーを焼いて挟んだり
冷凍食品を温めてご飯の中に詰め込んでいけばコンビニで総菜買わなくて済みますし
カフェに直行できていいですね。
今日はブックオフで夜に読む本を買いたかって悩んでたら時間が無くなったので
すぐそこにあるマクドナルドで簡単に済ませてしまいました。これがダメなんでしょうね。反省します。
規則正しい生活を送るのはいいですが、食事を疎かにしてしまっていたのでこれも反省です。
明日は野菜摂取の日としてサブウェイで作業しつつ野菜を多く食べます!
今日買った中古本たち
- 読んだら忘れない読書術
- 働く人のための最強の休息法
- カイジ「勝つべくして勝つ!」働き方の話
- 30代で差をつける「人生戦略」ノート
4冊買って約1冊分の値段!著作者には入らないのは申し訳ないですが、特段好きな著作者というわけでもないですし
もしかして読んでみたらただの他の啓発本から引用ばっかりして文字数稼いでるクソコピペ本だったりすることもあるので
読んでいい本だなって思ったらその人の新作を買っていこうと思います。
このカイジ本の木暮 太一氏著のこの本は前回「命より重い!お金の話」が結構面白かったのでジャケ買いです。
調べてみるともう何冊かあるみたいですね。中古になかったらkindle版を買おうと思います。
まずは休息法の本を読んでみるのがいいですかね。
こういう本は読んだことが無いので結構楽しみです。
カイジ以外の他の3冊はタイトルを見て中身をパラパラ読んだら面白そうだったので購入しました。
時間整理術系は何冊か読んでみると大体全部同じことが書かれているので、今はもうちょっといらないですかね。
時間の無駄遣いが多くなってきたら初心に返るために時間整理術の本を読もうと思います。
Reduxの勉強
今日は突発の仕事を消化してたのでReduxの勉強が全然できませんでした。
しかしRxJSという非同期関連のライブラリに出会えました。
まだ軽くしかみてないのですが、イベントを配列にして1つずつ評価して
trueになってるところをトリガーとして発動するっていうものでした。
私は一時期ゲームプログラミングをしていましたのでなんかそのやり方に似てるなぁって感じました。
そのRedux用のライブラリもあるようなので非同期はこれを覚えてみようかなと思います。
しかし今のところ非同期処理が必要な場面に出くわしてないので、勉強しつつ後から導入しますかね。
あぁ、もう30分になる!
今日は思った以上に文字が書けました。
本に触れるとそれに関して書けるので読書はやっぱりいいですね。
それではおやすみなさい。