WordPressの自作テーマ開発終了と今後の改良と予定

独り言

継続の錬金術士見習い なおキーヌです。
毎日ブログ更新 47日目。

一昨日の夜あたりに一旦公開できるレベルまでにWordPressの自作テーマが完成したので
実稼働しながら見にくい箇所や改善点を修正していこうと思います。

特別デザインに凝ってるわけじゃないので普通のブログ形式です。

WordPressローカル開発環境を作って確認してもいいのですが
結局実稼働しながらチェックしなきゃ見えてこない部分もあるのでHTMLからWP化したときは実稼働でテストしています。

実稼働しているという現実しているという危機感のおかげか
開発中では見逃してた部分も出て来るのでWP開発環境は企業でなければ別にいらないと思っています。

というのも、私がWPのテーマ作りに慣れているからというのもありますね。
初心者の方はLAMP等の開発環境ないし開発用にレンタルドメインでテスト場所を作っておくといいです。

継続の錬金術士今後の予定

とりあえずライフハックをメインにブログのカテゴリを構成しました。

プログラミングは続投で後はブログの攻略とカテゴリにつけましたが、内容はSEOやらWordpressやらブログに関する記事ですね。

後は細かい箇所の修正ですね。

株関連の記事に関して

一応メインコンテンツだったのですが、いまだにマイナンバーカードが届かない役所仕事をされているので
それが届き次第、投資生活を開始するのですがそれまでは本当に本やネットで得た知識をまとめていくことしかできません。

そしてこの1ヶ月時間配分を見ていると無駄を削ったところで株に集中して時間を割ける気がしなくなってきました。

株は仕事を辞めるまでは中長期投資がメインになりそうです。

デイトレードやスイングトレードはやってみたいところですが、
投機的ではあるので数年間はインデックスファンドによる投資信託がメインになりそうな感じがします。

というのもあり、メインコンテンツから取り下げて投資家と言えるようになってからサブコンテンツとしてやろうと思います。

なので一旦ブログのタイトルやディスクリプションを変更しました。

スマートフォンメニューの面倒くささ

WordPressのテーマ作りで一番悩むのと時間を取られるのがスマートフォンのメニュー開閉なんですよね。

シンプルにしてしまえば楽なのですが、それだと成長しないのでこればっかりは新しいデザインを作るときに
毎回動きやデザインを変更しています。ある程度溜まってきたらフレームワークとして使えます。

いつもはjavascriptを使わないスマートフォンメニューをHTML+CSS3のみで作っていたのです。

CSS3になってからアニメーションが強化されたのでjs無しでも作れるのですが
無駄なHTMLが増えてしまうので、正直な所あまりHTMLソースとしてはよろしくない構造です。

今回は久々にJavascriptに頼り切ったメニューを作ってみました。

そこで問題になったのが、タッチイベントです。
PCからだとクリックイベントとして認識されるので実機で試さないといけないのが面倒ですね。

UA変更やデベロッパーツールでタッチモードになれるのですが
それでも動かなかったりするものもあるのでこればかりは実機で試しています。

幸い、node.jsでローカルサーバーを建てているので
LAN内であればローカルIP+ポートを指定すればプレビューが出来ます。

これでもかなり開発を楽にした方ですが、まだまだ楽に出来そうなので
面倒だなって思うところはどんどん自動化していこうとおもいました。

今日はあまり効率よくできなかった原因

朝にリフレッシュしてるのがある意味ダメなのかもしれませんね。

土曜の平日に溜まったストレス解消のために朝は色んな意味でリフレッシュしているのですが
それが原因で色々集中力に支障をきたしてしまうのかもしれません。

来週はリフレッシュを夜に切り替えてみようと思います。

それでは。